今日は、午前中からお問合せ面談1件。
個人の贈与関連でした。
夕方から、1件お客様の所へ。
本日のお問合せは3件。
2件がHP、1件は電話です。
6月は現時点で、お問合せ9件。
やっぱり、月15件のペースですね。
さて、7/10が、源泉所得税の、半期に一度の納付期限なので、納付書の作成に追われています。
小規模のお客様が多いですので。
ただ、最近は、ほぼetaxで、納付書を作成しているので、かなり楽です。
要は、ネットバンキングで納付していただくのですが、納付書の郵送がない分、楽になりました。
しかも、納付したかどうかの確認も出来ますし。
まだ、納付書の作成は、何社も残っていますが、そこまで、きつい作業にはならなさそうです。
で、今気付きましたが、自分も源泉所得税を納めないといけないのを忘れてました。
人様の税金計算ばかりしていると、自分のことは、ホント、忘れがちです。。
さて、今週も後一日。もうひと踏ん張りです。
