今日も、超暑かった


昔より明らかに暑いですよね

今日までは、事務所的にはお盆休み。
ですので、半袖・短パンで作業です。
今月申告予定の決算作業を、電子申告で送信する手前まで、作業を終わらせました。
ただ、会社の住所が23区ではないので、市への申告は紙ベースになってしまいます。
市区町村レベルでの電子申告って、まだまだ普及が先になりそうですね。
Eltaxの対応状況
都道府県レベルだと、ほぼ対応しているのに

もし、全国全ての市区町村まで対応したら、かなり楽になると思うのですけどね。
今日は、喫茶店に行って、これからやろうと思っている、IT化について考えていました。
1.Skype → テレビ電話
2.遠隔操作 → 会計ソフトの遠隔サポート
3.セカンドライフ → 店舗を出店する
セカンドライフについては、正直まだ良く分からないのですが、未知の可能性はあると思います。
とりあえず、アカウントを作って、試してはみたのですが、そこからどうやってビジネスに結びつけるかが、今一思い付きません。
でも、セカンドライフ内で会計事務所を出店した人って、まだいないと思うので、とりあえずやってみようかなと。
まあ、目の前の作業に追われているようじゃ、中々出来ないとは思いますが。。
HPもアクセス数が頭打ちになってきたので、そろそろ改良しないと駄目ですね。
お問い合わせの数は減ってはいないので、まだ十分に機能はしていますが、どんどん他の事務所のページが出来てくるので、頑張らないとですね。
いつ、「中野区+税理士」の検索順位で、下位になるか分からないですからね。
やることが一杯あるなぁ
