今日はいい天気でした。

午前中は、お問合せ面談。
今月申告を受注しました。急がないと

ここのところ、決算のみが多いですが、毎月帳簿を付ける規模でもなく、決算のみで十分な会社様って結構多いですよね。

税理士側からすると、毎月の契約の方が、利益も高く、決算もスムーズに進むため、好ましいです。
ですが、年一決算の需要は相当あるはずです。

特に会社法施行後は、会社設立の垣根が低いですから尚更です。
その需要を上手く取り込めないか

規模が小さければ、税務リスクも小さいですし、効率的に行えれば、それなりに利益を上げられるのではないかと。

ということで、決算専門の別サイトを作成することにしました。
・ネットで集客
・面談
・資料の回収
・お客様とのやり取り
・申告書の提出
・料金の回収
この流れを、いかに効率的に行うかが鍵ですね。
効率的に出来なければ、忙しいだけで、儲からないのは目に見えているので、とにかく件数をこなすための仕組みづくりが大事です。

普通の税理士が嫌がる、年一決算で、あえて勝負してみたいと思います。
敵が少ないところで勝負するのが、商売の鉄則ですしね。
6月申告は少ないので、来月中に、何とか形だけでも作れればと考えています。

このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。