確定申告期限まで、あと10日。
最後の追い込みです。
今年の忙しさは、半端ではなく、スタッフも残業続きで、迷惑をかけて心苦しい。
忙しい主な理由は、個人の確定申告ではなく、12月決算2月末申告の会社が増えたためです。
年末年始の法定調書関係の業務と重なるのも大きな原因。
なぜか、12月決算のお客様が増えてしまい、2月末までは、会社の決算に追われ、個人の確定申告に、なかなか手が回りません。
それと、税務調査も年明けに2件あり、昨年から進行中のものを合わせて、3件が進行中。
この忙しい時期なのに、法人課税部門は、税務調査の連絡をしてくるので、さすがに遠慮してくれと言いました。
12月決算で忙しくなることは、事前に分かっていながら、予想以上でした。
どこかで大きなミスをしていないか、心配です。
新規でお問い合わせ頂いても、お断りしている状況なので、本当に申し訳ないですし、勿体ない。
で、そんな中、一番手間の掛かる記帳代行業務で、なかなか使えるサービスがありました。
Streamed
以前から知ってはいたのですが、先月初めて利用してみました。
結論から言えば、十分使えるサービスで、予想以上。
通帳や領収書をスキャンして、アップロード。
翌営業日にはデータとして納品されます。
ベトナムで処理しているようです。
10年前の開業当初から、名南経営の上海会計処理センターも利用していますが、それに比べると少しコストは高いのですが、使い勝手が良いです。
特に、指示書なども不要で、とりあえず、アップロードさえすればデータ処理してくれます。
科目の指定も出来ますし、とりあえず、仮の科目や自動判定でよければ何の指示も不要。
で、スキャンが一番面倒なのですが、スキャナーを工夫すれば、結構いけます。
ScanSnap iX100 小さい領収書はこれが便利。
ScanSnap iX500 比較的、A4サイズまでの定型サイズは、これが早い。
最後の追い込みです。
今年の忙しさは、半端ではなく、スタッフも残業続きで、迷惑をかけて心苦しい。
忙しい主な理由は、個人の確定申告ではなく、12月決算2月末申告の会社が増えたためです。
年末年始の法定調書関係の業務と重なるのも大きな原因。
なぜか、12月決算のお客様が増えてしまい、2月末までは、会社の決算に追われ、個人の確定申告に、なかなか手が回りません。
- 今年から初めて連結納税するグループも、12月決算。
- 今年から資本金が1億円超えて、税法上の大会社になった会社も12月決算。
- 新規のお客様も、12月決算が数社増加。
- 相続、譲渡など、比較的、金額の大きな案件も、数件発生。
それと、税務調査も年明けに2件あり、昨年から進行中のものを合わせて、3件が進行中。
この忙しい時期なのに、法人課税部門は、税務調査の連絡をしてくるので、さすがに遠慮してくれと言いました。
12月決算で忙しくなることは、事前に分かっていながら、予想以上でした。
どこかで大きなミスをしていないか、心配です。
新規でお問い合わせ頂いても、お断りしている状況なので、本当に申し訳ないですし、勿体ない。
で、そんな中、一番手間の掛かる記帳代行業務で、なかなか使えるサービスがありました。
Streamed
以前から知ってはいたのですが、先月初めて利用してみました。
結論から言えば、十分使えるサービスで、予想以上。
通帳や領収書をスキャンして、アップロード。
翌営業日にはデータとして納品されます。
ベトナムで処理しているようです。
10年前の開業当初から、名南経営の上海会計処理センターも利用していますが、それに比べると少しコストは高いのですが、使い勝手が良いです。
特に、指示書なども不要で、とりあえず、アップロードさえすればデータ処理してくれます。
科目の指定も出来ますし、とりあえず、仮の科目や自動判定でよければ何の指示も不要。
で、スキャンが一番面倒なのですが、スキャナーを工夫すれば、結構いけます。
ScanSnap iX100 小さい領収書はこれが便利。